どうも、ce-fitness-note管理人のkenです!
本日はバルクアップ(筋肉で体重を増やし、体のサイズをデカくすること)したいときにおすすめの、コンビニで買えるお手軽食品
名付けて
バルクアップおすす飯
を紹介していきたいと思います!
自分はバルクアップするときもなるべく、ジャンクフードや質の悪い脂質を避けて体重を増やすことを心がけているので、ここでおすすめするものはなるべくそういったものでないものをあげていきます!
なのでバルクアップはもちろん、ダイエットで減量したい方も、どうせ食べるならこんな感じのものがいいですよっていうものなので、バルクアップなんて興味ないわなんて方も是非ご一読を
それでは本日もよろしくお願いします!
バルクアップおすす飯その1 ~セブンプレミアム飲むヨーグルト~

(五段階で勝手に評価します、異論認めます笑★が星0.5個分)
- 栄養面・・・☆☆☆☆
- 価格・・・☆☆☆☆☆
- お手軽度・・・☆☆★
- バルクアップサポート・・・☆☆☆☆
- 総合評価・・・☆☆☆☆★
まずマクロ栄養素については
100mLあたり
たんぱく質・・・3.0g
脂質・・・0.1g
炭水化物・・・12.6g
自分は1リットルを1日かけてちびちび飲むことがたまにありますので、1日一本飲むだけで
30gのたんぱく質と126gの炭水化物
そして脂質はたったの1gと、いい意味で恐ろしい食品です
そして、飲むヨーグルトは水分ですので、きっとご飯とかよりかは食がすすむのではないのでしょうか?
バルクアップを考えてる方は、食が細くて悩んでる方も多いと思うので、三食をちゃんと食べた上で、1日かけてこれを一本飲むだけで、ある程度健全な体重増加が可能であると思います
価格については一本200円弱なので文句なし!
この栄養パフォーマンスを知ると、より安く思えませんか?
(自分だけかな笑)
お手軽度に関しては、セブンイレブンやヨーカ堂で手に入るので、入手は簡単ですが、外とかではなかなか飲みにくいかと思うので、星2.5にしました
バルクアップサポートについては、先程の栄養パフォーマンスはもちろん、乳酸菌も取れるため、腸内環境を整え、ほかの食事などからの栄養吸収効率を高める働きも望めます
どんだけ量を摂取しても、胃腸が弱く、下痢とかが多い人は結局吸収できずじまいですからね
総合的には、非常におすすめです
乳製品が嫌いとか、仕事などで1リットルの紙パック製品なんてちょこちょこ飲めないなんて人以外には、強くおすすめできます!
以上、今回はバルクアップおすす飯を簡単にですが紹介させていただきました。
自分がおすすめしたものでもしみなさんのバルクアップやダイエットのサポートになってくれれば幸いです。
バルクアップ飯と言っていますが、ダイエットで減量時にも、脂質の多いお菓子や揚げ物を食べるぐらいなら、少し我慢してこのような食品に置き換えることで、ストレスなく食事管理ができるのではないでしょうか?
本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ken