どうも、筋トレ臨床工学エンジニアkenです。
みなさんは通勤や通学、その他外へ出かける際にどのようなバックをお使いですか?
2019年の秋頃から僕はSUNOGEというブランドのリュックを使っています。
このリュックなのですが、僕が去年買った物の中で一番いい買い物でした。
今年買ってよかったものベスト5
5️⃣位:無印の人ダメソファ
4️⃣位:Air Pods
3️⃣位:iPhone11
2️⃣位:カードの入るiPhoneケース
1️⃣位:通勤用リュック
特に1位と2位のアイテムがかなりいい💡
無駄な選択をしなくてよくなるので、生産性も上がる😃💡詳細はブログにでも書こうと思います😌
— ken@筋トレ臨床工学エンジニア (@ce_fitness_note) November 26, 2019

このSUNOGEのリュックの良いところをざっくりまとめると
- ビジネス、きれい目ファッションにも合うシンプルなデザイン
- 機能性、耐久性が高い
- 値段が安い
という、非の打ちどころないリュックです。
また、普段からよくジムに行く人にも超おすすめです!
今回はこのSUNOGEのリュックのおすすめポイントをさらに深堀していきます。
それでは本日もよろしくお願いします。
SUNOGEのリュックがビジネス、プライベート問わず使いやすくてコスパも最高な理由
SUNOGEとは?
まず、SUNOGE(スノージ)というブランドについてですが、
中国の深センにある中小企業です。
従業員の規模は100名以下とのことで、まだまだ新興企業という感じの会社です。
僕も今回のリュックを買うまで名前も聞いたことありませんでした。
いわゆる中国製なのですが、とてもしっかりしているリュックですのでご安心を
SUNOGEのリュックのいいところ1
どんな用途にも合うデザイン

まず写真を見れば分かる通り、黒をベースに控えめの白地のロゴというシンプルなデザイン
ちなみに正面にある白い部分は反射材となっています。
僕は
- 通勤
- 休日の外出
- ジムに行く時
これらの状況で、荷物が極端に少ない時以外はいつもこのリュックを使っています。
どんなシーンでも使えるデザインは本当に使い勝手がいいです。
- バックの中身を入れ替えなくていい
- 複数のバックを所有する必要がなくなる
- 持っていくバックを選択する時間が減る
SUNOGEのリュックのいいところ2
収納力と機能性がすごい
シンプルなデザインですが、収納力と機能性はかなり高いです。
収納力
外側のポケット

ここはシンプルな構造になっています。
すぐに取り出して使いたい物など入れておくと便利です。
真ん中のポケット

ここは内部に複数のポケットがついています。
僕の場合はここに
- ペン
- メモ帳
- 本
- Kindle
- マスク(出張時に必要)
- 名刺入れ
- 小銭入れ
- 社用スマホ
などを入れています。
リュック内部

ここはノートPCが入れられるポケットがついています。
かなりしっかりしているので、僕はここに直接MacBook入れてます。
ジムで使うシューズケース、ウェア、プロテインシェイカーなども余裕で入ります。
側面

両側面にはペットボトルホルダーがついてます。
これが地味に便利です。
背面

背面にもポケットがついています。
僕はここは特に使っていませんが、貴重品とかはここに入れておくのが安全かもしれません。
機能面
通気性の良さ
背面部がメッシュ素材となっているため通気性は抜群!
以前使っていたアークテリクスのアロー22と比べたらその差は歴然です。
外部USBポート、イヤホンジャック
この機能、僕は使ってません。
リュック内部でUSBまたは音源と接続して、リュックを閉めた状態でも外部機器に接続できるポートがついてます。
ただ、Bluetoothで事足りますね。
SUNOGEのリュックのいいところ3
耐久性、耐水性もバッチリ
耐水性、耐引掻性、耐引裂性の防水オックスフォード生地と通気性、耐摩耗性のポリエステルで作られています。
SUNOGEのリュックのいいところ4
高機能なのに価格が安い
2020年2月6日時点のアマゾンでの販売価格は3999円でした。
正直、このデザインと機能でこの価格はかなりコスパ良いと思います。
SUNOGEのリュックの残念なポイント1
デザインに個性がない
シンプルなデザインというと聞こえはいいですが、
悪くいうとありふれたデザインです。
リュックで個性を出したいという人には物足りないかもしれません。
SUNOGEのリュックの残念なポイント2
ブランド力はない
正直SUNOGEというブランドの名前は、僕自身買うまで聞いたこともありませんでした。
ブランドの価値や品質の高さにこだわりがある人にはおすすめできないです。
SUNOGEのリュック まとめ
- 安価だけど収納性、耐久性、シンプルデザインで使い勝手が非常に良い
- ブランド力、個性を求める人にはおすすめできない
以上です。
物に対する考え方は人それぞれですが、僕の場合はあまりブランド品とかに興味がないです。
なのでブランドに対してお金をかけることにあまりメリットを感じません。
最近はブランドに拘らなければ、安くていい物はネットで簡単に手に入ります。

今回のリュックもまさにそうだなと思いました。
本日もここまで読んでいただきありがとうございました。