ライフハック

楽天モバイルに乗り換えて感じたメリットとデメリットについて

どうも、筋トレ臨床工学エンジニア KENです。

先日、使用しているスマホを楽天モバイルに乗り換えました。

それまではLINEモバイルを契約していましたが、生活圏が楽天モバイルの対象エリアであったのと、一年間月々の契約料が無料のキャンペーンもあって、思い切って乗り換えました。

2021年2月時点で4ヶ月ほど使用して感じた、楽天モバイルに乗り換えて感じた、楽天モバイルのメリットとデメリットについて簡単にまとめました。

今回の記事の内容が向いている人

楽天モバイルに興味がある

月々のスマホ代をもっと安くできないかと考えている方

楽天モバイルに乗り換えて感じたメリットとデメリットについて

楽天モバイルに乗り換えのメリットについて

まずはメリットについてですが、僕が感じる楽天モバイルへの乗り換えのメリットは以下の4つです。

  1. 携帯代の負担が大幅に下がった
  2. 通信制限を気にせず使い放題
  3. 通話料も気にせず使い放題
  4. 楽天ポイントで支払いでき、ポイントが溜まりやすい

それぞれの詳細については以下で解説します。

楽天モバイルに乗り換えて感じたメリットその1
月々の携帯代が大幅に減った

LINEモバイルを使用していた時は、月々のデータ使用量が3GBで約1700円でした。

楽天モバイルでは2980円でデータ使い放題です。

これだけ見ると楽天モバイルの方が高くなってしまいますが、実際は楽天モバイルの方が安いです。

理由としては、

  • 1年間使用料が無料
  • 新プランで使用料に応じた料金となった→3GBまでの使用で税別980円

今は1年の無料期間なのでデータ使用量は気にせず使っていますが、無料期間終了以降も3GBまでの使用量ならLINEモバイルの時よりも1000円近く安くなるので、かなりお得に使えてます。

楽天モバイルに乗り換えて感じたメリットその2
通信速度が早く通信容量無制限で使い倒せる

楽天モバイルの通信対象エリアであることが前提ですが、通信速度は体感としてはかなり早いです。以前使用していた格安SIMでは、動画が途中で止まったり、通勤時間などの混雑時は読み込みが遅いことがありましたが、そのようなことが今はありません。

動画やアプリのインストールもかなりサクサクです。

そのため、僕は通勤中は電車の中でYouTubeを見るようになりました。

通勤時間の有効活用にもなるので、おすすめです。

楽天モバイルに乗り換えて感じたメリットその3
通話し放題が便利すぎる

RakutenLinkというアプリを使った通話に関しては何回かけても何分話しても無料なのはかなり便利です。

アプリを使った通話とはいえ、電話番号を入力して使うものなので、固定電話も対象となります。

LINEモバイルを使用していた時は、親しい友人や家族とはそれこそLINEで通話料は気にならないのですが、公的機関や店舗などに電話をかけるときは通常の電話でしたので、せっかく月々の基本料金が安くても結局通話料で高くつくということがありました。

楽天モバイルに乗り換えてからは、通話が多くなったとしても月々の料金が上がるということはありません。

固定電話に頻繁に電話するという人には強くおすすめできます。

楽天モバイルに乗り換えて感じたメリットその4
楽天ポイントがたまる、使える

いわゆる、楽天経済圏で有利になります。

楽天モバイル契約で楽天市場での買い物に対してポイントが+1倍となります。

また、たまった楽天ポイントを楽天モバイルの支払いに使うことができるので、
楽天ポイントをザクザクためて、月々の携帯使用料はポイントで賄うということも、うまくやればできます。

楽天モバイルに乗り換えのデメリットについて

次は楽天モバイルへの乗り換えのデメリットについてです。

メリットよりも明らかにデメリットは少ないのですが、大きなデメリットが一つだけあります。

それは

通信エリアが他社に比べるとかなり限定的

という、唯一にして最大のデメリットがあります。

詳細については以下で解説します。

楽天モバイルに乗り換えて感じたデメリットその1
電波が不安定

デメリットとしてはこれぐらいしか感じてないのですが、大きな問題ではあります。

対象エリアだとしても建物の地下や、急に電波が全く入らなくなる時などもあるので、安定して使えるかというとまだかなり不安定ではあります。

電波が不安定ですと、ここまで上げたメリットのほとんどが活かせないので、このデメリットはよく考えて使うべきです。ただ、今後楽天回線エリアはどんどん拡大していく予定なので、このデメリットは時間と共に解消していくと考えられます。

自分の家と職場がサービス対象エリアでしたら日常遣いにはほぼ問題はないと思います。

 

楽天モバイル乗り換えのメリットとデメリット まとめ

メリットとしては

  • 月々の料金が安い
  • 高速通信が使い放題
  • 通話無料
  • 楽天ポイントで支払いできる、楽天ポイントを貯められる

デメリットとしては

  • 楽天回線エリアがまだまだ狭いため、通信が不安定なことも多々ある

以上です。

 

僕個人としては、生活しているエリアが楽天回線エリアでしたら、乗り換えない理由はないと思っています。

これを気に携帯キャリアの見直しはいかがでしょうか?







%d人のブロガーが「いいね」をつけました。